哲学の道の桜2020の見頃と時期やライトアップ、混雑具合とアクセスについて

京都の哲学の道の桜は、お花見散歩コースとして大変人気のコースの一つです!

ソメイヨシノをメインとした桜が約400本咲き誇り、また全長1.8㎞に渡り桜のトンネルとなっている哲学の道の桜。

 

そばには、琵琶湖から京都に水を運ぶ琵琶湖疎水が流れています。

おだやかな川沿いを歩きながらゆっくりと桜を鑑賞することができますよ^^

 

そんな哲学の道の桜2020の見頃の時期はいつ?哲学の道の桜の混雑具合はどうなの?アクセス方法は?

哲学の道の桜2020の見頃の時期、朝昼夜の時間帯により、哲学の道の桜の混雑具合やおススメのアクセス方法も変わってきます。

ライトアップについてや、おススメの周辺休憩スポットも含めながら見ていきましょう!

 

魅力たっぷりの哲学の道の桜2020、見どころがいっぱいです!

スポンサーリンク


哲学の道の桜2020!桜のトンネルが人気の京都のお花見スポット!

哲学の道の桜は全長1.8㎞に渡る桜のトンネルで有名です!実は「日本の道100選」に選ばれています!

日本を代表する哲学者・西田幾太郎がこの道をよく好んで歩き、思索にふけったことにちなんで「哲学の道」と名付けられました。

 

哲学の道の桜は、そばに琵琶湖疎水が流れており、銀閣寺の前から熊野若王子神社の前まで続いています。

天気の良い日には、桜のトンネルが琵琶湖疎水の水面に映りこんだり、ゆらゆらと桜の花びらが水面を流れている風景もまた情緒的。

とても風情を感じることができます!

また、哲学の道は一本道です。迷わずに散策ができますよ!

 

哲学の道は、銀閣寺方面から南禅寺方面へ歩くコースと、南禅寺方面から銀閣寺方面へ歩く逆のコースがありますが、どちらから歩いても美しい桜を眺めることができます!

最初と最後に観光する場所によって、どちら側からスタートするのか選んでもいいかもしれません^^

京都はお寺や神社がたくさんあるので、哲学の道と合わせての銀閣寺や南禅寺などの周辺観光がおススメです!

スポンサーリンク


 

哲学の道の桜の見頃の時期はいつごろ?

哲学の道の桜の見頃の時期です!

2019年は3月25日に開花、4月3日に満開を迎え、見頃でした。

 

例年3月下旬には開花し、4月の頭には満開、見頃を迎え、上旬はお花見を楽しめます!

2020年の哲学の道の桜の見頃の時期も、例年通りであれば4月に入ってからが良い時期のようです^^

哲学の道の桜のライトアップはある?いつから?

哲学の道の桜、気になるライトアップですが、哲学の道ではライトアップは行われていません。

ですが、ほのかに桜を照らす明かりはあるので、夜桜見物も楽しむことはできます。

昼間と違う静かな雰囲気の中で、また違った風情を感じることができそうですよ^^

哲学の道の桜の混雑具合は?

春のお花見シーズン、人気スポットである哲学の道の桜の混雑具合も気になりますよね!

哲学の道の桜の混雑具合についてみていきましょう。

 

満開になり、見頃の時期や特に土日のお休みになると、午前から人は多く訪れます。

長い1本道のため、人が押し合うような込み具合ではありませんが、桜のトンネルを多くの方が見に来られるかたが多数!

最近では、外国人の方も多く訪れているようです!

 

特にお昼前から夕方までの、陽が出ている暖かい時間帯には、人の数はピークを迎えます。

しかし1.8㎞もある哲学の道の桜のトンネルなので、比較的人は分散し、ゆっくりと散歩しながら見ることができると思いますよ^^

 

平日、または土日でも早朝や10時前であれば、比較的人も少ないため、少し冷たい空気の中で静かに桜を楽しみたい方や、写真を撮ることが目的の方におススメです!

また、哲学の道自体には、桜の鑑賞の時間規制などはないため、どの時間に行っても桜を見ることができます!

スポンサーリンク


 

哲学の道の桜、駐車場はある?車・電車・バスでのアクセス方法

哲学の道の桜を見に行くには、主要駅である京都駅から少し離れていますが、

電車・バスでのアクセスがおススメです!

哲学の道への行き方は、銀閣寺方面と、南禅寺方面から行くルートがあるため、二か所のアクセス方法をご紹介します!

京都駅から銀閣寺方面へのアクセス

【地下鉄とバスを利用の場合】

地下鉄烏丸線京都駅から乗車し、今出川駅で下車。

今出川駅の3番出口を出て左に曲がった所の京都市バス烏丸今出川より102番または103番に乗車、銀閣寺道バス停で下車。

目の前に桜並木が見えるため、並木沿いを4分程歩けば哲学の道に到着です。

 

【バスのみ利用の場合】

京都駅正面にあるバスターミナルより、京都市バス5番・17番・100番のどれかに乗車し、銀閣寺前バス停で下車し桜並木を歩いて2分で到着です。

京都市バスは本数は多いですが、京都駅発の場合混雑が見込まれます。地下鉄とバスの二つを利用した行き方の方が、満員のバスは避けることができるかもしれません^^

 

【車を利用の場合】

桜の時期には混雑が予想され、車はおススメできません!一応数か所コインパーキングはありますので、朝早い場合(9時以前)や夜桜を見る場合には空いているかもしれません。

駐車場が空いていないと、せっかくのお出かけもテンションが下がりますよね、楽しむためにも、お昼ごろに行かれる場合は断然公共交通機関がおススメです。

京都駅からタクシーを使う場合は25分です^^

京都駅から南禅寺方面へのアクセス

【地下鉄利用の場合】

京都駅から地下鉄烏丸線の国際会館方面に乗車し、烏丸御池で下車、地下鉄東西線の六地蔵方面に乗車し、蹴上で下車してください。

蹴上駅から徒歩18分で哲学の道の入り口に到着です。

 

【バス利用の場合】

京都駅から京都市バス5番に乗車し、南禅寺・永観堂道で下車してください。

徒歩7分で哲学の道の入り口に到着です。

 

【車を利用の場合】

南禅寺近くに数か所コインパーキングはありますが、銀閣寺方面と同じく混雑が予想されますので、あまりおススメはできません!

こちらも公共交通機関の利用がおススメです!

スポンサーリンク


 

哲学の道周辺の休憩スポット

綺麗な桜を見ることも楽しみですが、もちろんおいしいものを食べたりすることも醍醐味の一つですよね!

銀閣寺方面には参道があり、お土産物屋さんや、ソフトクリームなどを販売しているお店などが多数並んでいて歩くだけでも楽しめます!

 

哲学の道に沿っても甘味処やランチのできる様々なお店があり、ゆっくりとすることができますよ^^

その中でもおススメを紹介していきます!

よーじやカフェ 銀閣寺店

あぶらとり紙で有名なよーじやのカフェが、哲学の道を進んで丁度中ほどにあります!

綺麗なお庭と、定番のあぶらとり紙など化粧小物も販売しています。

銀閣寺店はお座敷タイプで、家族連れでも楽しめるというのもポイントですね^^

 

銀閣寺店だけの限定セットでは、「よーじや特製抹茶カプチーノ」と化粧小物にある手鏡風の生地に挟むオリジナル最中がたのしめます!

 

そしてもう一つのおススメは、予約必須のお弁当です!

美しい和風のボリューミーなお弁当です。お弁当で京都を感じてみてくださいね^^

pomme

かわいい赤枠の窓、自家製ケーキが自慢のカフェです。

保存料、着色料を使用しておらず、優しい甘さでほっとする手作りケーキでゆっくりティータイムを楽しむことができます!

 

リンゴを使ったケーキがおススメで、オリジナルのアップルティーと一緒に楽しんではいかがでしょうか^^

可愛らしく、優しい雰囲気のカフェでほっこりできますよ。

ふろうえん

こちらは和風の雰囲気の中で洋食が食べられるお店です!

元々旅館だった建物を利用したお店で、店内はとても落ち着いた雰囲気。

 

むかしながらの洋食で、ハンバーグ定食や、エビフライ定食など、メニューも豊富で、一つ一つ丁寧に作られています^^

スポンサーリンク


 

まとめ

さて、哲学の道の桜の混雑具合やアクセス、周辺のお勧めの休憩スポットについてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

哲学の道は四季の流れに沿って色々な顔を見せますが、春の桜シーズンは特におススメです!

ゆっくりと哲学の道を散歩しながら、春しか味わえない、桜で埋め尽くされた哲学の道の雰囲気をぜひ楽しんでくださいね^^

スポンサーリンク


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


error: Content is protected !!