モバイルPASMOがApplePayに非対応はなぜ?どうして?理由を考察してみた

モバイルPASMOがはじまると聞いて、「Suicaに続いてPASMOもとうとう?」と嬉しくなった東武伊勢崎線沿線民の私です。

が、すぐに気が付きました。

「モバイルPASMOはApplePayに非対応!なぜ?どうして?」

理由がとても気になったので、モバイルPASMOがApplePayに非対応なのはなぜ?どうして?と理由を考察してみました。

スポンサーリンク


モバイルPASMO誕生!ただしApplePayには非対応

モバイルPASMOが2020年春にAndroidでサービス開始と発表がありました。

そう、「Android」だけ。

ApplePayには非対応とのニュースに、「モバイルPASMO誕生」という言葉に喜んだのもつかの間、すぐにガッカリする羽目になりました(笑)

 

東武伊勢崎線沿線に住んでおりIphoneユーザーの私にとって、モバイルPASMOでApplePayが利用できないのはショッキングなニュースだったわけですが…。

ネット上でも「モバイルPASMOがApplePayで使えないのはなぜ?どうして?理由は」と話題になっています。

スポンサーリンク


モバイルPASMOがApplePayに非対応なのはなぜ?どうして?理由は?

そこでモバイルPASMOがApplePayに非対応な理由を考えてみました。

Suicaに比べて普及率が低い

もうこれがメインの理由ではないかと思います。

思い出してください。

モバイルPASMO以前にApplePayでは「楽天edy」「WAON」「nanaco」の利用が出来ません。

「モバイルSUICA」のみ利用が可能です。

 

 

すると考えられるのが…

「普及率」

です。

 

これらのApplePay非対応のカードについては、全て同じ形式FeliCa(Type-F)という通信技術が使われています。

そしてこのFeliCaタイプのカードについてはずっとApplePayで非対応でしたが、SuicaだけOKになりました。

ということは技術的には可能なのに、対応されない。

理由は普及率に思えて仕方ありません。

 

 

ただでさえ、日本でしか使われないPASMO。

しかも関東以外の方は「何それ?」状態なカードだと思われます。

楽天Edyよりも認知度の高いPASMO…悲しいですが対応されるとしたら楽天Edyが先かもしれませんね。

スポンサーリンク


モバイルPASMO誕生!ただしApplePayには非対応についてのネットの声

モバイルPASMOサービス開始、しかしApple Payには非対応って既にSuicaある時点で後続なのにそんなんじゃ誰も使わんだろ

ついにモバイルPASMOが登場!これでスマホを定期券にできる(私鉄なので)。 もちろん、Androidのみですよ?

トレンドにモバイルpasmoが入ってる

モバイルPASMO、いいですね

モバイルPASMO!!?それは神だわありがてぇ~~

モバイルPASMO、iPhone非対応らしくて鬼の顔になてり

モバイルPASMOのおかげで東武と京成の定期券自社カード縛りが無くなるのがハッピーエンドだと思います。

モバイルPASMOはiPhoneでも使えるようになってほしい

モバイルPASMOって存在しなかったのか suicaと共存は出来ないだろうなぁ

学割対応してればモバイルPASMO使いたすぎる〜

モバイルPASMOとSuicaはええねんけどモバイルICOCAはまだなんか?

モバイルPASMO良いな

モバイルPASMO iPhone対応しないとか普及させる気ゼロで笑った

モバイルPASMO=Androidのみ(笑)

モバイルPASMO、androidにしか対応しないところが・・・

なんでモバイルPASMOはiOS非対応なんや!!!!

モバイルPASMO やっと始まるんだ… まあ、JRと連絡定期持ってる人はモバイルSuicaで事足りてるから 私鉄で完結してる定期の人は嬉しいでしょうね

スポンサーリンク


モバイルPASMO誕生!ただしApplePayには非対応についてのtwitterの反応

スポンサーリンク


モバイルPASMOがApplePayに非対応はなぜ?どうして?理由を考察してみたまとめ

最初は「モバイルPASMOだ!」と喜びましたが、ApplePay非対応でした。

なぜモバイルPASMOがApplePay非対応なの?なぜ?どうして?理由は?と思いましたが、よく考えたら関東圏でメジャーなだけのPASMO…楽天Edyすら非対応の現状で、対応してもらえると考えたのが甘かったぁと思いました。

SUICAはやはり普及率が高いため特別対応なんですかね…。

楽天Edyやnanacoやwaon含めて、早くFeilicaにも対応して欲しいところですが、日本で利用されているだけなので厳しいのかもしれません。

スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


error: Content is protected !!