緊急事態宣言で保育園(東京、大阪)はどうなる?こども園は休園?保育料は払うのか等の影響

緊急事態宣言がいよいよ出されようとしていますが、保育園やこども園はどうなるのでしょうか。

また、緊急事態宣言を政府が出しても対応は県や市町村によって違うようですがどうなるのか気になりますね。

そこで【緊急事態宣言で保育園(東京、大阪)はどうなる?こども園は休園?保育料は払うのか等の影響】ということでこの件についてまとめたいと思います。

緊急事態宣言で保育園やこども園にどんな影響があるか知りたいですね。

スポンサーリンク


緊急事態宣言で保育園(東京や大阪など)はどうなる?こども園などへの影響は?

お仕事や妊娠、出産などで保育園にお子さんを預けていらっしゃる方が気になることの中に「緊急事態宣言で保育園はどうなる?影響は?」「緊急事態宣言が出たらこども園はどうなる?影響は?」という不安があると思います。

 

業種によっては緊急事態宣言が出ても仕事が続くかもしれないのに、保育園が利用できないのは困りますよね。

また、妊娠出産などでお子さんを預ける予定の方もとても困ると思います。

 

緊急事態宣言ですが、国がもし宣言を出しても、他国のように行動禁止にしたり罰則を定めるような強い拘束力はありません。

また、どうやら全国に出るわけではなく、何箇所かの都市にだけ出るようで、どこの地方に出るかは検討中とのこと。

宣言が出たとしても、今の行動自粛とあまり変わらないようですね。

 

ただ、今までも各都道府県が自主的に学校の休校を延長しているように、もしも緊急事態宣言が都市に出た場合は保育園や学童、こども園などを都道府県や市町村の判断で休園にする場合はあります。

緊急事態宣言が出た都市で、保育園や子供園、学童などが休園になる可能性は高いのではないでしょうか。

 

 

緊急事態宣言は、政府対策本部の本部長を務める首相が、都道府県を単位とする区域や実施期間などを示して出すと、特措法で定められている。

該当地域の都道府県知事が、感染拡大防止などで必要と判断すれば、住民への不要不急の外出の自粛要請や、施設の使用停止、イベントの開催制限の要請・指示などの措置をとることができる。

朝日新聞

「施設の使用停止」ということで、「学校、保育所、老人福祉施設」の使用停止について要請、指示が出来るようになります。

現在は公立の高校や中学、小学校などが休校になったり幼稚園が休園になったりしていますが、緊急事態宣言を受けた都市が私立の保育園について「施設の使用停止」を要請指示出来るようになるということですね。

 

スポンサーリンク


緊急事態宣言で保育園(東京や大阪など)はどうなる?とネットでも話題に

スポンサーリンク


緊急事態宣言で保育園やこども園の保育料は払うの?

そして緊急事態宣言でもし保育園やこども園が休園になるなら利用料がどうなるかも気になりますね。

3歳からは所得によっては無償ですが、3歳までは有料。

おまけに所得によっては1人月5万とか6万とかかなりの額を払っているので、休園になってお金だけ取られて仕事は行けないだと、とても厳しくなりますね…。

既に緊急事態宣言で保育園が休園とメールが来た園も…仕事行けない終わった

既に緊急事態宣言が出たら保育園が休園になるというメールや連絡を受け取り「仕事行けない終わった」という声も。

緊急事態宣言で保育園がどうなるかは、今のところ東京都では区によってバラつきがあるようです。

スポンサーリンク


緊急事態宣言で保育園(東京や大阪など)はどうなる?こども園は休園?保育料は払うの?まとめ

【緊急事態宣言で保育園(東京や大阪など)はどうなる?こども園は休園?保育料は払うの?】ということでまとめました。

緊急事態宣言が出るとしても、まずは数カ所の都道府県にしか出なさそうですが、突然「保育園は休み」「仕事は休みかは分からない」「保育料はそのまま」では困りますよね。

昨日など夜遅くに学校が休校延長になりましたが、保育園の休園もそのように急に決まったらバタバタするにきまっています。

緊急事態宣言、もうすぐ出そうですが保育園やこども園がどうなるのか気になって仕方がありません。

スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


error: Content is protected !!