京都の淀川河川公園背割堤地区で行われる、背割堤さくらまつり2020!
春と言えばお花見、桜を見に行く機会も増えますが、混雑状況や駐車場の情報など事前に調べておかないと当日慌ててしまうことも。
そこで、今回は京都の背割堤さくらまつり2020(淀川河川公園背割堤地区の桜)の駐車場や桜の種類、混雑状況をまとめました。
背割堤さくらまつり2020(京都)の概要
背割堤さくらまつり pic.twitter.com/kxmgTjchYM
— やっくんたろう (@yakkuntaro) April 7, 2019
春になるとたくさんのソメイヨシノが咲き誇る淀川河川公園背割堤地区の桜。
1.4kmの桜のトンネルをくぐりたい!とお花見にいらっしゃる方も多い人気スポット。
実は2018年の台風で、かなり多くの桜が酷い被害を受けてしまい、前より桜の数が減ってしまいました。
桜の本数が復活するには残念ながら時間がかかることと思います。
それでも、台風の被害を受けてもなお力強く咲き続けている桜や、頑張っておまつりを盛り上げてくださっている地元の方のためにも、是非2020年のさくら祭りも訪れて頂きたいと思います!
1番の名物は桜のトンネルで、台風の被害を受けるまでは約220本の桜が植えられていました。
今は本数は少し減ってしまいましたが、今でも1.4kmの桜のトンネルは絶好のレジャースポット!
ソメイヨシノのトンネルを是非楽しんできてください。
そしてこの「淀川河川公園背割堤地区」には「さくらであい館」という2017年にオープンしたばかりの施設があり、その展望塔から桜並木を眺めることが出来ます。
「桜のトンネル」を写真に残すベストスポットですが、混雑必須。
「さくらであい館」の展望塔も利用予定の場合はなるべく早い時間に出かけることをオススメします。
淀川河川公園背割堤地区の桜は、何度行っても桜の色合い等が違うので毎年行っても飽きません。
「さくらであい館」については詳しくまとめた記事がありますので、そちらもご覧ください。
さくらマルシェが美味しくて楽しい!
1キロ以上桜並木がつづく淀川河川公園背割堤にきたよ~!さくらマルシェなるものが催されてて男山唐揚げと焼き鯖寿司めちゃ美味しかった~お天気もよくてありがたい(๑´ω`๑) pic.twitter.com/fvjg5OxpuE
— ドラミング魔人 (@yuisanxxx) April 6, 2019
背割堤さくらまつり2020で必ず立ち寄って頂きたいのが「さくらマルシェ」です。
綾部や京都市内をはじめ、はるばる三重や大阪からおいしいお店楽しいお店が大集合!
2019年度は、京都北部地域ではなかなか出店の無いお店も出店されており、大人気でした。
もちろんお馴染みの唐揚げやポテトなどの屋台もあれば、ちょっと珍しいご当地グルメの屋台もあり、「どれを食べよう」「何を買おう」とついつい並ぶ前に物色するのに時間をかけてしまうほど。
お花より屋台に目が行ってしまうくらい楽しいので、是非「さくらマルシェ」に寄る時間も考慮してスケジュールを立ててからお出かけして頂きたいです!
芝生広場は子供が大喜び
私も遅ればせながらお花見ー!
満開ですんごく綺麗でしたよ♪#桜並木 #さくらまつり #桜 #お花見#外でサンドイッチ食べたよ#背割堤 #八幡 #京都 pic.twitter.com/0NllQ1qMUz— 澤田 ひろみ (@foswork) April 7, 2019
背割堤さくらまつりの会場内には、川沿いに芝生広場があるため、お花見中は退屈でイライラになりがちの子供が走り回れて大喜びでした!
ただし平日の空いている時間以外は混雑するので、迷子にならないようにお子様から目を離さないようにしましょう。
天気の良い日だと、屋台で買ったグルメを味わったり、家からサンドイッチやお弁当など軽食と一緒にレジャーシートを持って行くとのんびり座って楽しめると思いますよ!
混雑情報や、トイレなどお役立ち情報
春爛漫 花曇りの土曜日と思ったら 黄砂襲来で視界が悪かった一日
三川合流地点の背割堤公園。行列の出来るお花見でした。
さくらであい館展望塔から見下ろすサクラ並木 ちょうど見頃でした。
「背割堤さくらまつり」は明日までです。#さくら https://t.co/Yfdhl3uNg3 pic.twitter.com/S0TcCYWUGN— マーくん@北河内 PrayforKyotoAnimation (@ko_0021) April 6, 2019
桜まつりの時期は、非常に混雑して、特に「さくらマルシェ」「さくらであい館の展望塔」「桜のトンネル」が大混雑になります。
そうはいっても堤防沿いに広がる芝生エリアはそこまで混雑しないので、途中でレジャーシートを広げて休憩したりについては心配いりません。
「さくらであい館の展望塔」が、特に日によっては物凄く並ぶことになるので、もし行く予定がある方はその分の時間も考慮に入れてお出かけされると良いと思います。
淀川河川公園割堤地区には仮設含めてトイレはありますが、数が少ないです。
女性トイレはどうしても混んでしまう傾向にありますが、全体的に皆さん綺麗に使用されており、掃除も行き届いていると思いました。
男性トイレに関しては、スムーズに流れていたので、子供を利用させたこともありました。
2017年に完成した「さくらであい館」にもトイレがあるのですが、やはり建物のトイレの方が良いと思われる方もいらっしゃるのか、土日祝は混雑しています。
仮設トイレ等でも良い場合は、そちらを利用した方がスムーズですよ。
アクセスや駐車場について
車の場合
車で向かう場合は、名神高速道路の大山崎ICもしくは京滋バイパス御山淀ICが最寄りのICです。
どちらから向かう場合も約10分かかります。
駐車場については
- 背割堤地区 →156台 9時~17時
- さくらであい館 →22台 9時~17時
とありますが、すぐ満車になってしまうので、よっぽど早く出かけて運が良くなければ、停めるのは難しいです。
駅周辺のコインパーキングもすぐに満車になってしまうので、途中で景色も楽しむことが出来る電車で向かうのがオススメです。
電車の場合
京阪電気鉄道八幡市駅から徒歩10分。
直ぐに河川敷が見えてきますので、歩きながらでも桜を楽しむことが出来ます。
話をして歩いていたら直ぐに場所に着くことが出来ます。
まとめ
背割堤さくらまつり2020!【京都】の駐車場や桜の種類、混雑状況についてまとめました。
2018年の台風で本数が減ってしまったのは残念でしたが、2017年に完成した「さくらであい館」など見どころいっぱい!
芝生広場がありのんびり桜を見ることが出来るので、是非お友達やご家族で出かけてみてくださいね。
コメントを残す